おいしい”醸し”生活

酒好き・発酵食品好きの”醸しマニア”であるアラサー女子のグルメブログ。美味しい発酵食・お酒や手作り料理の紹介をゆるゆるとアップしてきます。

【お弁当】ロールパンサンド

今日の発酵食品は【パン】【ザワークラウト

 

今日のランチは、昨日作ったロールパンを使ったサンドイッチでした。

 

 

f:id:y-mog:20200513150913j:image

 

自家製のザワークラウトとウインナーを使ったホットドッグ風と、

自家製の粒あんを使った、あんサンド。

これに苺を添えたら、完成♪

ちなみに、ザワークラウトの作り方は、こちらの記事に載せてます。

 

mogmog-life.hatenadiary.com

 

 

 

余談ですが・・・

私、あんこ大好きなんですが、買うと意外に高いし、甘いのが多いんですよね。

その点、自分で炊くと、好みの甘さにできる上に惜しみなく食べれるから、

最近は、自分で小豆から炊くようになりました。

圧力鍋を使うと早く出来るから、気軽に作れるので(´ω`*)

 

ちなみに、大豆の水煮も、比較的簡単に出来る!!

豆好きの私にとって、圧力鍋は本当に買ってよかったキッチンアイテムの一つです!!

 

話はそれましたが、お弁当は美味しかったですv

パンがしっかりめだったので(笑)、これにカップスープをプラスしたら、

結構おなかいっぱいになりました。

 

さて、午後も頑張ろう。

 

 

 
 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

【発酵食品】レーズン酵母でロールパン

今日の発酵食品は【パン】

 

先日起こしたレーズン酵母は、

実は一回ダメにしてしまいました。

なかなか元気にならないなぁ~と、常温放置を1週間以上続けていたら、

ある時、仕事から帰ってみてみるとカビルンルンが発生!!

していて・・・

もう一度、一から酵母おこしをしていたので、

パン作りがなかなか出来ないでおりました(;´・ω・)

 

酵母起こしが成功したら、

酵母とヨーグルトと合わせて、より強い酵母液を作り、

それを使ってパン種を3日かけて作って・・・

 

と、何気に工程が多いため、取り掛かるまでに時間かかりました。

一回パン種が出来てしまえば、あとは継ぎ足しで作れるので、

これからは頻繁に作る・・・かも?!

 

そして、記念すべき一作目は<バターロール

焼き上がりはこんな感じです↓

 

f:id:y-mog:20200513151047j:image

  

天然酵母は発酵時間に時間を要すると聞いていましたが、

思ったより発酵が進まず・・・

 

一次発酵は2倍くらいの大きさになったところで終えたのですが、

それでは足りなかったのか、二次発酵がうまくいかず・・・

ふわふわの仕上がりが理想だったけど、

結構しっかり目の、もっちり生地になりました。

冷めてから食べてみると、どちらかと言えばベーグルっぽい・・・

不味くはない。ほんのり甘くて美味しいけど、これじゃないのだ!!

 

近いうちに、またチャレンジしようと思います~!

 

 

 

 
 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

【おうちごはん】豚キムチ

今日の発酵食品は【キムチ】【醤油】

・・・そして【ビール】(笑)

 

今日の晩御飯は、豚キムチ

 

もともとキムチは発酵しすぎくらいの方が好きで、

わざと長いことおいておくのですが、

いささか放置しすぎたかも。←賞味期限大幅に過ぎてた(;´・ω・)

 

 まあ、発酵食品は、そうそう悪くなるもんじゃないので、

もちろん、食べます。

 

発酵が進んだキムチは、火を通すと抜群に美味しくなるんです♡

 

さて、何にしようか。

豆腐があったので、キムチ鍋かなぁとも思ったのですが。

今日はちょっと蒸し暑い。

 

・・・じゃあ、豚キムチとビールに決定♪

ということで、豚キムチを作りました\(^o^)/

 

f:id:y-mog:20200510200447j:image

 

作り方は・・・テキトーです。

1.フライパンを熱して油を薄くひき、豚バラ肉(冷凍ストック)を一口大に切って炒めて、別皿においておく。

2.同じフライパンで、もやし・ニラ・キムチを炒める

3.肉を戻し、だし醤油をひと回し加えて炒める

  ※ここで、私は一味を追加。辛いの好きなので(*'ω'*)

 

あっという間に出来ますね~!!

アツアツのうちに、ビールと共にいただきました。

 

あぁ!!至福!!!

 

 

 

 
 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

【お弁当】豚ロース丼~酒粕味噌漬け~

今日の発酵食品(調味料)は【味噌】【酒粕】そして【糠漬け】

 

本日のお弁当のメインは、

・生姜焼き用の豚ロースの酒粕味噌漬け

 

ご飯に大葉を敷いて、その上に豚ロースをのせるだけ。

 

副菜は

・小松菜のナムル

・もやし炒め

・人参の糠漬け(もちろん自家製)

 

 

f:id:y-mog:20200509202306j:image

 

お弁当はいろどりが大切。

人参の糠漬けで赤を添えるだけで、ぱっと華やかになりました(^^)

 

豚肉の酒粕味噌漬けは、一晩漬けた後冷凍ストックしておいたものを、

前日夜に冷蔵庫に移して解凍して、朝さっと焼けばOK!

 

f:id:y-mog:20200509214931j:image

ちなみに、真ん中に描いた数字は包んであるお肉の枚数です。

2枚か3枚か・・・

この微妙な使い分けが意外と便利だったり・・・w 

 

酒粕味噌漬けは、なんといっても冷めても柔らかいところが良い!

味もしっかりしてるし、お弁当向けの調理法ですね♪

 

酒粕無くても、味噌だけでも十分おいしいので、

是非やってみてください(^O^)/

 

 

 

 
 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

【おうちごはん】トマトのコチュジャン和え

今日の発酵食品は【コチュジャン

 

先日作ったコチュジャンを使って、

さっぱり小鉢をつくりました。

 

それが、こちら。 

f:id:y-mog:20200505152718j:image

 

 トマトのコチュジャン和えです。

コチュジャンとオリーブオイルでドレッシングを作り、

トマトを和えて、刻んだ大葉を添えたら完成♪

 

なんと簡単なんでしょう!!

 

コチュジャンの出来は・・・

まだ少し早いかな?という感じでした。

冷蔵庫で一週間だと、熟成がたりない感じです。

 

でも、こうして育っていくのを楽しみながら・・・

というのが手作りの醍醐味ですね(´ω`*)

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

【発酵食品】コチュジャン

今日の発酵食品は【コチュジャン

 

知ってました?

コチュジャンって、簡単に手作り出来るんですよ!

先日、ふらっと寄った本のバーゲン(近所のイオンで時々開催される)で

「手作りコチュジャン」(著:なすんじゃ ※敬称略)という本に出会い、即買い。

丁度、塩麹づくりで買った乾燥麹が余っていたので、さっそく作ってみました!

 

 

f:id:y-mog:20200426125338j:image

材料は、麹・もち米・塩・粉唐辛子

 

まず、炊いたもち米に麹を加えて60度くらいで5~6時間発酵させます。

レシピでは、炊飯器の保温機能を利用して55~65度に保つとありましたが、

以前、甘酒づくりで保温に炊飯器使った時、

蓋を完全に閉めると温度が上がりすぎるし、開けておくと下がってしまうしで、

なんやかんや温度調整が難しかった・・・

ということを思い出し、

今回は、最近購入した発酵メーカー(温度と時間を設定できる)を使いました(*´з`)

 

 

そして、ほんのり甘くなった「もち米+麹」に粉唐辛子と塩を加えて・・・

f:id:y-mog:20200426125436j:image

 

よーく混ぜる!!!

f:id:y-mog:20200502195530j:image

 

これを、保存容器に移して、きっちりラップをして、

f:id:y-mog:20200504161907j:image

 

冷暗所または冷蔵庫で1~2週間寝かせたら完成です( `ー´)ノ

 

しかし、大量に出来たぞこれは。。。

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

【おうちごはん】タケノコの木の芽のジェノベーゼソース和え

今回の発酵食品は【チーズ】

 

……ですが、今回は発酵食品のレシピ紹介というより、季節を楽しむレシピの紹介です(*´∀`*)

 

季節の食材は、タイトルにもある通り【筍】と【木の芽】ですっ!!

 

今日、筍(処理済み)と沢山の木の芽をいただいたので

木の芽和えでも作ろうかと思ったのですが……

 

白味噌のストックが無い(木の芽味噌は白味噌で作る)ことに帰宅してから気づいたものの、

買い物に出る気も無かったので、自宅にあるもので大量の木の芽を消費する方法を検討。

 

以前、大葉でジェノベーゼを作ったことを思い出し、同じ香り系の葉っぱならいけるんじゃないかと、木の芽ジェノベーゼを作ることに決定!

 

ということで。

タケノコの木の芽ジェノベーゼソース和えになりました♪

https://www.instagram.com/p/B_PWrV5JiYN/

 

 

材料は、

・木の芽 小さいボールいっぱいくらい

・松の実 大さじ1/2〜1くらい(好みで)

・粉チーズ 大さじ1くらい

・にんにく 半かけ

・塩 小さじ1/2〜1くらい

・オリーブオイル 大さじ3くらい

 

木の芽は、硬い茎は取り除く。

この前処理が少し面倒だけど、柔らかそうな茎はそのままでもOK

木の芽の処理が出来たら、材料全てをフードプロセッサーにかけるだけ!!

 

f:id:y-mog:20200421203933j:image

▲下処理した沢山の木の芽

 

f:id:y-mog:20200421203939j:image

 ▲材料をすべてフードプロセッサー

 

f:id:y-mog:20200421204123j:image

 ▲完成形

 

ソースはまだ残っているので、今度パスタにでもしようと思います(*'ω'*)

 

 

 
 

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村